僕は服を買う場合にできるだけ白色を選ぶようにしています。
ささやかなポリシーのためです。
汚れやすい色ですが、つまり汚れに気付きやすい色とも言えるでしょう。
清潔に保つのは若干気を使う部分がありますが、見た目の清潔感向上のために白を選んでいます。
ですが先日不注意でコーヒーを白Tにぶちまけました。
洗濯機に入れてもなかなかきれいにならないと思われる汚れです。
供用の洗濯機は洗浄力が期待できません。
さてどうしよう。大丈夫、ウタマロ石けん
の出番です。
ウタマロ石けんとは
洗濯用石鹸です。これ以上、これ以下の言いようもありません。
服と言わず、スニーカーやリュックのクリーニングにも利用できます。
万能なアイテムです。昔台湾旅行へきた際、台湾の友人際にお土産を持って行こうと「日本製品で欲しいものがあるか」と尋ねた時ににこのウタマロ石けんと言われ存在を知りました。
洗浄力が強く、消しゴムのように擦って汚れを落とすだけの簡単な使い勝手も評判。
メリット
- 1つ200円以下と安い
- 石鹸なので場所もとらず留学にぴったり。
- 洗浄はもちろん消臭効果もあり
使い方
使うタイミングは、衣服等の汚れが気になる場合です。普段の洗濯で使うようなものではありません。
使い方は基本的に水につけて擦るだけ。以上です。



まとめ
実はウタマロシリーズには様々な種類があり、留学時にはコンパクトで保存も容易な石鹸タイプがおすすめです。
使い勝手をさらに良くしたウタマロ リキッド
も存在します。
1つあるだけでいろいろな物に使えて便利!
リンク