Amazon商品購入でブログ運営に寄付

日本人に知ってほしい!台湾のおすすめユーチューバー木曜4超玩【中国語(台湾華語)学習に最適】

2021-01-04
友人

台湾ユーチューバーでおすすめある?できれば中国語の勉強になるようなのがいいな…。

あぼあつ
あぼあつ

木曜4超玩です。

Youtubeは中国語学習にとって超優良コンテンツです。

机に向かって勉強するのが嫌いなので、楽しく中国語(台湾華語)を学べるYoutubeを1日1〜2時間くらいは見てます。

おかげさまで現地で仕事出来る程度には中国語を話せるようになりました。

僕はYoutube学習は楽しく勉強できる上に、学びも多いので積極的に活用したほうが良いと思っています。

ですが、おもしろ系動画・やってみた系は論理的な会話が少なく、学習目的での視聴は個人的におすすめできません。

僕が中国語(台湾華語)の学習目的で動画を選ぶ条件は下記の通り。

▶繰り返し見ても面白い

この部分が一番重要。単語やフレーズを定着させるには繰り返し学習がかかせませんよね。一度で飽きるコンテンツはくり返し見るのがしんどいです。

▶字幕がある

わからない単語やフレーズを調べる際に役立つ。

▶対話形式のコンテンツ

話している相手がいなければ、どのような状況で単語やフレーズを使うのかわかりにくいです。そもそも普段の生活において1人で話すことはほぼ無いはず。

これらを満たすのが『木曜4超玩』ということで、この記事では彼らのコンテンツからおすすめのものをいくつか紹介します。

と言いつつも、お察しの通り僕が彼らをゴリ押しするほどのファンであることは先に明記しておきます。

あぼあつ
あぼあつ

台湾華語や台湾文化を楽しく動画で勉強したい人や、台湾のおすすめユーチューバーを探してる人はぜひ最後まで読んでみて下さい!

木曜4超玩とは

おそらく殆どの日本人が彼らについて知らないと思うので彼らについて簡単に紹介します。

木曜4超玩は麥卡貝網路電視(ネット番組制作会社)がYoutube上で配信している番組名(チャンネル名)で、2021年1月時点で186万人のチャンネル登録者数がいます。

つまりユーチューバーではなくネット番組です。

出演レギュラーは邰智源、KID、溫妮、泱泱、謝坤達、阿部瑪利亞(阿部マリア)の5名。

チンワ君
チンワ君

出演者はそれぞれ歌手やタレントで、阿部さんは元AKB48の日本人ケロ〜。

資金力のある企業が運営しているため、個人Youtuberでは難しい企画や凝った編集が特徴です。

視聴者を巻き込んだイベントにも力を入れており、2020年にはサイン会やコンサートが開催されました。

あぼあつ
あぼあつ

チケットは即売だったよ。

木曜4超玩のおすすめ動画3選!

木曜4超玩の動画はどれをとっても面白いのですが、中でも再生回数が多く、木曜4超玩の人気発端となったのは『一日系列』でしょう。

『一日系列』は出演者が様々な職業を1日体験する内容です。

夜市の屋台から郵便局員、空軍など幅広い職業を取り上げています。

台湾の経済を動かしている人々を内側の視点から理解するのは、台湾に興味がある方にとって絶対刺さる内容になってます。

台湾独自の商品がたくさん!【セブンイレブン】

台湾のセブンイレブンには茶葉蛋やホットドッグ、タピオカミルクティーなど日本で見かけない商品がたくさんありますよね。

これを見れば台湾のコンビニに行きたくなること間違いなしです。

使われている中国語も比較的簡単で、初級〜中級者でも字幕を見ればなんとなく理解できると思います。

ゴミは自分でゴミ収集車へ投げ入れるのが台湾流【ゴミ収集員】

台湾文化で印象的なものといえば上がるのが、町中で突然聞こえる『エリーゼのために』ですよね。

指定の時間に街を巡回する収集車へ住民自らゴミを投げ入れる風景は台湾の特徴的なところ。

あぼあつ
あぼあつ

台北に留学する人は予習として見ておきましょう!

国を守る国軍とコラボ!【憲兵隊】

彼らの作品の中で特に再生回数が多いのが『一日憲兵隊』です。

国とコラボするのは一般の個人ユーチューバーではなかなか難しいですよね。

内容も非常に濃く、2時間に渡る超大作となってます。

あぼあつ
あぼあつ

日本語字幕もあるよ!

木曜4超玩を日本人に知ってほしい

木曜4超玩の認知度は日本人の中でまだまだ低いです。

数ある台湾ユーチューバーや台湾の番組の中で、自信をもって手放しでおすすめできるコンテンツを彼らは持っているのに知られていないのは非常にもったいない!

そんな思いでこの記事を書きました。

制作陣の中には監督をはじめ、日本語が話せる方もちらほら在籍しており、その影響かいくつかの動画には日本語字幕がついています。

動画の尺は長めですが、どの動画も本当にクオリティが高い。

是非チェックしてみてくださいね!

関連記事

中国語初心者が一週間で台湾人と会話するための勉強法【独学OK】
こんにちは。あぼあつです。 中国語(台湾華語)を勉強し始めて1年半で台湾人との恋愛、台湾での就職など学習開始前は予想もしなかった数多くの経験をすることができまし…
aboatsu.com