こんにちは。
あぼあつです。
この記事では台湾発のコミュニケーションアプリGoodnightの紹介と実際の使い方を解説します!

海外版『斎藤さんアプリ』と言われてるよ!
※当記事は2021年1月現在の情報です。
※記事内の写真はアプリVerによって異なる場合があります。
もくじ(クリックでジャンプ)
Goodnightと斎藤さん、何が違う?
ランダム通話アプリとして国内で有名な『斎藤さん』との違いは下記の通りです。
- ランダムマッチング時の通話は7分の時間制限
- 外国人ユーザーが多い
- あくまで通話メイン、ビデオ通話不可

個人的には斎藤さんよりも変な人が少ない気がするよ。

それはユーザーにとって重要なことケロ。
使い方【初期設定】
まずはアプリをダウンロードしましょう。

アプリを開いたらプロフィールを作成します。
グーグルアカウントか任意のメールアドレスを入力しましょう。
どちらを利用しても作成されるアカウントに影響もありませんし、グーグルアカウントとアプリの情報がお互いに共有されることはありません。ご安心を。
プロフィールの入力内容は下記の3点。
- アプリ上の名前
- 性別(後の変更のため要注意)
- 誕生日
入力が完了したら次はプロフィール写真のアップですが、個人的には勇気を出して自信の顔が載っている写真をアップするのがおすすめです。
ということで僕は自分の写真をアップ。


お互いに顔が見えたほうが安心しますよね。でも無理な方は無しでもOK。
最後は位置情報の設定を完了して終わりです。
ランダムマッチングで通話をしてみよう
プロフィールが完成すればマッチングに参加できます。
マッチングを開始するには画面下にある『マッチ』をタップします。
その後、画面中央の『相手を探す』をタップするとマッチングが始まります。


時間帯にもよりますが、大体5分〜10分程度でマッチングします!
通話が終了するとフレンド申請をするか否か選ぶことができますが、お互いにフレンド希望だった場合のみフレンド登録が完了されるシステムになってます。
しかし、フレンド申請をする場合には課金が必要で、価格は一週間560円〜です。

正直強気な値段設定だと思ってるケロ…。
課金なしで利用するなら、あくまで一期一会の通話アプリだと思っておいたほうが良さそうです。
長くつきあえる相手を探すなら『クロスミー』の利用がおすすめです。
マッチング相手を絞るにはプロフィール設定から!
マッチングする相手を絞るには『マッチ』画面左上のプロフィール画像をタップしましょう。
下記の5項目を変更することでマッチング相手を絞り込み検索できます。
- 居住地
- 自分からの距離
- 性別
- 年齢
- 相手の利用する言語

マッチング結果に一番大きな影響があるのは『言語』設定ケロ!

中国語圏のユーザー数が一番多い為、中国語に変えると一番マッチングしやすいです。
基本的な使い方は以上です。
通話だけの関係より、もっと親密になれる相手を探すには『クロスミー』
「外国語でちょっと話してみたいな」「気軽にはなせるだけでいい」そんな方にはgoodnightはおすすめのアプリです。
しかし、相手と7分話すだけで関係が終わってしまうのは少し悲しいですよね。

そもそも7分じゃお互いの自己紹介で会話が終わるケロ…。
課金すれば友達登録もできますが、一週間560円は他のマッチングアプリに比べても高いです。
心がある程度通った相手と話すことは語学学習の観点でも自身の語学力アップに繋がります。

間違いを指摘してくれる相手がいれば語学力はぐんぐんのびるよ!
外国語で会話できる相手を見つけたいなら、サイバーエージェント社が運営する『クロスミー』がおすすめです。

クロスミーは相手と現実世界で『すれちがう』ことがマッチングの条件になっています。

任天堂のゲーム機に『すれちがい通信』ってのがあるケロ。
あれと似てるケロ。
すれ違った相手と話せるのって、なんだかワクワクしますよね。
クロスミーはすれちがう人がいなくても大丈夫!

地方だとすれちがう機会が少ないんじゃない?
地方だとマッチングが厳しい場合もあるでしょう。
でも安心してください、クロスミーには他社のマッチングアプリ同様に『相手を検索する機能』もありますよ。

外国籍のユーザーを絞って検索もできるケロ!

すれ違い + 検索機能、むしろ他アプリよりマッチング率高いです。
身バレしたくない……。

でも知人にマッチングアプリつかってるの知られたくないな……。
時間や場所によってすれ違い機能をOFFにすることもできるので、利用していることを身内に知られることも防止できます。

利用ユーザーの声
クロスミーのユーザーは日本人が多いですが、国民の性質上なかなかマッチングがしないかもしれません。
ですが、外国人ユーザーは比較的マッチングアプリに関して寛容な面があるのでマッチングしやすいです。

台湾で生活していた際に、マッチングアプリ経由で出会ったカップルと何度も会いました。
クロスミーの注意点
クロスミーのアプリには通話機能はなく、チャットのみなので注意しましょう。
ですが、LINEやカカオトークなどの他アプリで通話をすることは可能ですよ。
まとめ
- Goodnightは課金しないと友人登録できないので注意
- 外国語を話したいなら言語設定で相手言語を変更しよう
- 同じ相手と沢山話したいならクロスミーがおすすめ
語学力を伸ばすためには自ら話す機会を作らないと延々と成長しません。
一人で勉強するよりも、ネイティブと話した方が学びが多いことは明白です。
クロスミーは無料会員登録可能です。
すべての機能を利用するためには課金が必要ですが、どれぐらいすれ違いマッチングがあるのかは無料会員も試すことができます。そしてなんと女性はすべての機能が無料!
是非皆さん利用してみてください。
関連記事
