
この記事では僕が愛用しているTIMBUK2メッセンジャーバックを紹介します!
もくじ(クリックでジャンプ)
僕がTIMBUK2をおすすめする理由
ずばり、デザインとコスパのバランス良いからです。
TIMBUK2はデザインも豊富でなおかつ非常に頑丈。日々使い倒して3年ほど経過しましたが破損も無いし、汚れも簡単に掃除できます。
僕が使っているバッグのサイズはSですが、このサイズで2,3日の小旅行なら問題ない、ただし工夫は必要です。服は圧縮袋に入れたり、現地で洗濯をしたり..最低限の荷物であれば大丈夫。何か必要であれば現地で購入したり..それも旅行の楽しみだと僕は思ってます。

TIMBUK2はサンフランシスコ生まれ。
サンフランシスコには、グーグルやappleなどの有名IT企業があります。
よって、PCフレンドリーなバックなのかもしれませんね。
安心の防水加工
突然の土砂降りになったり、雪が降ってきたりそんな時もTIMBUK2は防水加工なので中の荷物がビショビショになることはありません。実際に大雨に見舞われましたが、外は濡れて色も変わっていたけれど中は大丈夫でした。水を通さない素材で中は覆われています。(その代わりカバンの中でドリンクをこぼしたときは大変だった笑)
すぐに前掛けできる
リュックだと人込みの際や公共交通機関に乗ってるときに邪魔になってしまったり、取り出したいものが取り出しずらかったりしませんか?あとは、海外だと荷物が盗まれないか後ろが心配。メッセンジャーバックはすぐ後ろ掛けから前掛けにできるので簡単に内部にアクセスできます。
ちなみに蓋はバックルで止めることもできるし、頑丈なマジックテープもついてます。僕はほとんどバックルはしません。なので、開閉はすごく楽です。(ただしビリビリ音が鳴る)

デザインが豊富、お気に入りが無ければ作れる
2020年に日本から
TIMBUK2はデザインが豊富です。デザインは三色構成になっており、その中から好きなデザインを選べます。毎年モデルチェンジしてる気がします。今のバックは2つ目ですが、頑丈で壊れにくいことは知ってたので2個目は使い倒そう!と決心。
愛着がわくデザインが欲しかったのでカスタムオーダーしてみました。そう、好きな組み合わせでカスタムオーダーできるんです!amazonで購入するより倍ぐらいの値段がしましたが、壊れる気配は無さそうなので満足してます。
カスタムはTIMBUK2のホームページからできます。カスタムはこちら
僕はカスタムをおすすめします。やっぱり普段使うものってオリジナリティ出したくないですか!?そのほうが大切に使っていけるので、無駄遣いも減るかも。ミニマリストの人もその物を語れるかどうかが大切って言ってたしね。(多分)
バックの中身を紹介するコミュニティサイトもあるみたいです。
デザインの参考になるかもしれませんね。
what’s Your Bag

最後に
いかがでしたでしょうか。僕はカスタムデザインできる点と頑丈な部分が気に入ってます。海外へ行くと現地でレンタサイクルって機会結構あるんで、その時はこのバックでよかったなぁって思います。ぜひ使ってみてください。おすすめです。